ご案内

*3月22日(土)に日本看護連盟 近藤美知子幹事長をお迎えして「中間管理者研修会」を開催致します。
 看護の未来のために看護管理者としてできることを考え、看護の課題解決のためには政治手段が必要である
 その理由を理解してより良い看護の一助となるようお忙しいとは存じますが、お一人でも多くの皆さまに
 ご参加いただきますようお願い申し上げます。

*2025年度連盟会員の継続・新規入会の受付が始まりました。
 看護連盟は、看護師の職能団体として、看護職議員と共に看護職の処遇改善などのために活動しております。
 来年度も引き続き連盟の活動をお支えいただきますよう継続入会・新規ご入会をお願い申し上げます。

*連盟会費・賛助会費をご入金頂ける金融機関が増えました。
 ゆうちょ振込以外に、銀行振込もして頂けるようになりましたので、お知らせ致します。

  京都中央信用金庫 普通口座 0420960 京都府看護連盟 代表者 澤井美智子  
 
 申し訳ございませんが、銀行振込の振込手数料は、振込人負担となりますので、ご了承頂きますよう
 お願い申し上げます。
 

お知らせ

総会・研修会 更新/トップページ更新

10月29日(日)研修会へのご参加ありがとうございました。
参加された皆さま、よろしかったらアンケートにお答えいただけるとありがたいです。

会長の写真とタイトルの写真を入れ替えました。
タイトルの紅葉は光明寺というお寺の参道です。

2023-10-30

総会・研修会 更新

10月29日に石田まさひろ参議院議員をお迎えして「看護の未来を見据えた看護政策」をテーマに看護職の処遇改善実現に向けての政策について講演していただきます。
会場集合参加とZoom使用によるオンライン参加が可能のハイブリッドで開催致します。

また、11月18日に「第13回ポリナビワークショップin京都」を開催致します。
藤山裕紀子京都府議会議員と田畑篤子舞鶴市議会議員をお迎えして、「議員になったから見える京都」と「看護職だから出来る政策提言」をそれぞれテーマに講演していただきます。
こちらも会場・Zoomのどちらからでも参加できます。

どちらの研修会も看護職・看護学生・会員非会員を問わずどなたでもご参加いただけますので、是非、ご参加下さい。

2023-10-04

総会・研修会 更新

9月2日に京都府北部にて開催する看護連盟基礎研修の研修内容に舞鶴市議会議員田畑篤子氏を迎えての研修を追加致しました。
看護職だからできる政策提言についてお話いただきます。
是非、ご参加下さい。
会場集合研修が望ましいですが、どうしても会場に来ることができない方は、Zoom使用によるオンライン参加も可能です。

2023-07-27

総会・研修会及び今後の予定 更新

2023年度看護連盟基礎研修を8月19日(京都市内)・9月2日(京都北部)の2回にわたって開催致します。
8月19日は、会場とZoomを使ってのハイブリッド形式で、9月2日は、会場集合形式での開催です。
会員非会員関係なく、どなたでもご参加いただけますので、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしています。
また、10月以降の研修会の予定をお知らせ致します。
詳細は、追ってお知らせ致しますが、心づもりをしておいていただけると幸いです。

 

2023-07-14

総会・研修会 更新

2023年度京都府看護連盟通常総会の開催案内を公開致しました。
各施設、会員の皆さま、コロナ禍前の開催状態に戻して、多くの会員皆さまにご参加頂ける形式をとっての開催でございます。
ご多忙とは存じますが、是非、ご参加いただきますようお願い申し上げます。

2023-05-22